About us私たちについて

The History日伸の60年の歩みと未来への挑戦
株式会社日伸の歩みは、昭和30年代に先代が八幡製鉄所で金属屋根工事の技術を学んだことから始まります。その後、長尺屋根(瓦棒葺き)の先駆者として、この技術を大分県中津市に持ち帰り、金属折板屋根を中心とした建築板金事業を立ち上げました。
昭和40年代には、ガソリンスタンド、小中高の体育館、大型工場や倉庫などで金属屋根の需要が急増。これに伴い従業員を増やし、大分県内では建築板金工事業としていち早く法人化を果たしました。この歴史は、地域の皆さまや連携企業の支えがあってこそのものです。
地震や台風などの災害に強い金属屋根は、現在もその需要を伸ばしています。これからも新しい技術を取り入れ、改修・リフォームを含めた安心と快適な住環境の提供を目指していきます。

Greeting社長挨拶
お客様の暮らしを支える安心と技術を未来へ
株式会社日伸は、創業から60年以上にわたり建築板金業・屋根工事業を中心に、大分県中津市を拠点とした地域密着型の事業展開を行ってまいりました。現在では、大分をはじめ福岡、熊本、佐賀、宮崎といった広域での営業活動を進め、数多くのプロジェクトを手掛けております。
当社は、長年培ったものづくりのノウハウを活かし、多種多様なプロジェクトを成功させてきました。さらに、安全で快適な職場づくりを重視し次世代の担い手育成にも注力しています。
「業界の未来を変える」姿勢で、最新の技術を取り入れながら、お客様の信頼と満足を追求してまいります。
これからも、災害に強い金属屋根や改修・リフォームの需要に応える施工を通じて、より多くのお客様の暮らしを豊かにするお手伝いを続けてまいります。
代表取締役 金山 敬美
Management Philosophy経営理念
建築・建設のプロフェッショナル集団として、志を一つに新たな価値・創造を通じて社会に貢献します。
Corporate Philosophy企業理念
建築・建設のプロフェッショナル集団として、志を一つに新たな価値・創造を通じて社会に貢献します。
-
1. 創造力
「ものづくり」に対して40年培ったその豊富な知識、技術、経験を活かし最先端のサービスを提供します。
-
2. 遂行力
「決してあきらめない」プロジェクト遂行にはマネジメントのスキルや知識の向上に努め確実に成功させます。
-
3. 実行力
「前に前に」常に新しい物をお客様に提供できる技術・ノウハウを活かして生産・販売・サポートができるシステムの構築をめざします。
-
4. 開発力
「次世代へ」建築物・構造物の研究・開発を常に新たな方向性を提案できる様に努力致します。
Company会社概要


- 創業
-
1964年8月
- 設立
-
1973年12月
- 所在地
-
〒879-0105 大分県中津市大字犬丸737-1 Google MAP
- 資本金
-
1000万円
- 年間売上
-
平均4.5億円
- 従業員数
-
16名
- 主要取引
-
三晃金属工業(株)・(株)渡辺藤吉本店・信和鋼板(株)
- 金融機関
-
大分みらい信用金庫・大分銀行(中津支店)
- 営業種目
-
- 屋根工事(金属屋根工事・各種カバー工法)
- 建築板金工事(ルート屋根・外壁改修工事)
- 一般建築工事(新築工事・増築工事)
- 内外装工事(リフォーム工事)
- 塗装工事(外壁・屋根等)
- 防水工事(新築・改修工事)
- 建築金物工事(各金物工事)
- 土木工事(とび土工含む)
- ソーラー工事
- 取引業者一覧
-
- 三晃金属工業㈱
- 中津市市役所
- 渡辺藤吉本店㈱
- 大分県土木事務所
- 伊藤建設㈱
- ㈱瀬ロ組
- 九鉄工業㈱
- JR九州旅客鉄道
- 高野建設㈱
- ㈱鹿島道路
- 二豊建設㈱
- 笹原建設㈱
- 梅林建設㈱
- ㈱菅組
- ㈱松尾建設
- ㈱小野建
- 豊建設工業㈱
- 佐伯建設㈱
- ㈱末宗組
- 一原産業㈱
- 西日本土木㈱
- 信和鋼板㈱
- 梅林建設㈱
- ㈱安藤建設
- ㈱後藤組
- 他112社
- 仕入業者一覧
-
- 三晃金属工業㈱
- ㈱小野建
- 信和鋼板㈱
- ㈱三想
- 渡辺藤吉本店㈱
- 九州セキスイ工販㈱
- サンコーテクノ㈱
- ㈱三信建材社
- 三島工業㈱
- ㈱九州ハウテック
- 三洋工業㈱
- ㈱シンコー
- ㈱伊原金属
- 万世鋼機㈱
- MI万世ステンレス㈱
- ㈲中野ステンレス
- 他47社